ホルモンバランス!この一言に尽きる

ホルモンバランス!この一言に尽きる

こんにちは!

背ラピストstoreスタッフのゆらです。

先日、近くの天城山に登山に行ってきました。

あいにく霧が深くて頂上からの景色は真っ白でしたが、紅葉がじゅうたんのように広がっていて美しかったです!

 

さて、今日のテーマは女性誌でもよく特集される”ホルモンバランス”についてです。

カラダの不調はホルモンバランスが原因?

女性の体はデリケート。

生理前に心やカラダの調子が乱れるPMS(月経前症候群)や、生理中は下腹部が張って辛い方も多いのではないでしょうか?

私は生理前には食欲が旺盛になって食べすぎてしまい、肌荒れを起こすまでが1セットです。

自分ではコントロールが難しい心やカラダの不調。その原因はホルモンバランスの乱れにあるかもしれません。

 

「攻めのホルモン」と「守りのホルモン」

女性の心身の調子には2種類の女性ホルモンが関係しています。

攻めのホルモン「エストロゲン」と守りのホルモンの「プロゲステロン」です。

**エストロゲンの働き**

・肌や髪にハリツヤを与える
・骨や血管を強くする
・脳の集中力や記憶力をアップする

**テストロゲンの働き**

・妊娠に備える
・体温を上げる
・気分を落ち着かせる

2つのホルモンは月経の周期に合わせて増減し、「エストロゲン期」(低温期)と「プロゲステロン期」(高温期)を交互に繰り返しています。

ホルモン量の増減がうまくいかず、ホルモンバランスが崩れることが心やカラダに悪影響をもたらします。

例えば、エストロゲンがうまく分泌されない時、老廃物がたまりやすくなって肩こりや頭痛などを引き起こすことも。

一見、ホルモンとは無関係に思えるカラダの不調も、蓋を開けてみるとホルモンバランスの乱れが原因のこともあるんです。

ホルモンバランスと自律神経の関係

女性ホルモンは脳から指令を受けて、卵巣から分泌されます。

しかし、生活習慣の乱れやストレスが原因で卵巣からうまくホルモンが分泌されないことがあります。

この時、脳はパニックを起こし、近くにある自律神経をコントロールする部位まで影響を及ぼします。

ホルモンバランスの乱れは自律神経の乱れにも影響しますし、逆もまた然りです。

鶏が先か卵が先かの話のように、ホルモンバランスと自律神経は深く関係しています。

夜寝る前にリラックスタイムを

ホルモンバランスの乱れはストレスが大きな原因のひとつ。

家事や仕事、育児に忙しい毎日を送る女性はストレスがたまりがちですので、こまめにストレスを発散していきましょう。

特に、夜寝る前はリラックスできる自分のルーティンを持つことがオススメです。

・ノンカフェインのハーブティーを飲む
・好みの香りのアロマを楽しむ
・ ぬるめのお風呂にゆっくりつかる。

 など、あなたにとってベストな夜のルーティンを色々試してみてください。

背ラピストstoreでもリラックスに役立つ商品を取り扱いしています。

ゴッチョ背まくらは胸を開き、深い呼吸をしやすくすることで筋肉を緊張から解放して、リラックス効果が。

CBDオイルはストレスや不安感を和らげて、リラックスできる効果があります。

よければ、あなたの夜のルーティンにも取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

ホルモンバランスを整えて、今週もハッピーに過ごしましょう!