背ラピストブログ

コロナ以降、“老け顔”に悩む方が増加!?その原因とは...。
こんにちは! 背ラピストStore店主の岩上です。 リモートワークが定着した今、 “老け顔”に悩んでいる人が増加してるという話を聞きました。 対面で人と話すことが減ったことに加えて、マスクの着用で表情筋の動きが少なくなったことが大きな原因とのこと。 他人から見えないマスクの下の顔の筋肉は、意識しなければなかなか動かすことはありませんよね。 さらに、PCワークによる“猫背”の姿勢も顔が老ける原因になるようです。 前かがみの姿勢が“老け顔”の原因に? 頭の重さは約5KG。ボーリング玉並に重いので、背骨を立てた身体全体で支えています。しかし、頭がうつむいた前かがみの姿勢では、頭を支える首や背骨の位置がずれてしまい、首や肩、背中の筋肉に負担がかかります。 顔の筋肉である表情筋の動きも影響を受けずにはいられません。 たとえば、上を向いてにっこり笑った時と、下を向いてにっこり笑った時の表情筋の動きを比べてみてください。下を向いた時、口角が上がらないように感じられませんか?猫背の姿勢は表情筋の動きを妨げて、シミやたるみなどの老け顔の原因になるんです。 正しい姿勢には小顔効果も 猫背の姿勢は頭の重みを肩や背中の筋肉で支えるため、筋肉がガチガチに固まってしまいます。 肩や腕の筋肉も動かしづらくなり、血液の流れや代謝が悪化。老廃物がたまって、脂肪もつきやすい身体になってしまうので注意が必要です。 逆に頭の位置を整え、正しい姿勢を習慣化できれば、血行やリンパの流れがよくなってむくみも解消。 代謝がアップしてやせやすい体になり、フェイスラインがスッキリするといった小顔効果も期待できます。 老け顔を予防する10秒でできる“猫背改善トレーニング では、正しい姿勢と若々しい顔を手に入れるための“猫背改善トレーニング”を紹介します! ① 正しい姿勢で座る両足の間を拳1つ分開けて、椅子に座ります。座骨を立てて、背筋を伸ばしましょう。肩が上がらないように、力を抜くのがポイントです。② 手を前に伸ばし、背中をストレッチ両腕を肩の高さで前に伸ばして、目を閉じて息を吸います。口をすぼめて息を吐きながら頭を下げて、5秒かけて首から腰までを後ろに突き出します。両腕は前に突き出し、肩甲骨を広げて背中の筋肉の伸びを感じましょう。③ ひじを引き、肩甲骨を寄せる鼻から息を吸って、吐きながら5秒かけて顔を斜め前に向けて、にっこりと笑顔を作ります。同時に両ひじを引いて、肩甲骨を寄せます。ひじは内側に引き寄せることを意識してください。① 〜③を3〜5回ぐらい繰り返すことで、身体だけではなく顔の血行改善にも効果が期待できます。 顔を上げて笑顔を作ることで気分も前向きになるので、デスクワークで疲れた時やストレスがたまった時の気分転換にも効果的です。こまめなトレーニングで気分をリフレッシュしながら、今週もがんばっていきましょう!
続きを読む
座りすぎに要注意!こまめな動きを意識しよう
こんにちは! 背ラピスト店主の岩上です。 最近知ったのですが、 世界的に見て「日本人は座りすぎ」な国民だそうです。 オーストラリアの研究機関が世界20ヵ国を対象に行った調査によると、 日本人が平日に座っている時間は1日平均で「7時間」で、世界最長です。 あなたはいかがでしょうか? デスクワークの方は1日の仕事を終える頃には、座っている時間は7時間を超えているかもしれませんね。 さらに、休日はテレビやネット動画を見たり、ソファでゴロゴロとしながらスマホをいじって過ごすという方も多いでしょう。 もちろん座ること自体は悪いわけではありません。 問題は長時間「座りすぎ」が健康に悪い影響があるということです。 なぜ、座りすぎはよくないの? 座りすぎが問題になっている理由は、腰痛や肩こりになるから……だけではありません。 問題は座っている時、下半身が全く動いていないこと。 全身の筋肉の約70%は下半身が占めているため、座っている時間が長いほど代謝が低下して、肥満や糖尿病のリスクを高めます。 さらに、『第二の心臓』と呼ばれるふくらはぎの筋肉も働かず、血流が悪くなってむくみや高血圧の原因にもなるんです。 腎臓の働きも低下し、老廃物がうまく排出されずに疲労がたまってしまうことも問題のひとつです。   ならば運動だ!はちょっと待ってください 「座りすぎ」は健康によくない、と聞くと「私は週末、ジムで走ってるから大丈夫」という人がいます。 もちろん、全く運動してない人よりはよいですが、ジムで運動しているからといって油断は禁物。 休日に運動したとしても、平日は自宅やオフィスでずっと座りっぱなしでは週単位で見ると活動量が足りていません。   アメリカでは、運動したことに達成感を感じて、それ以外の時間座りっぱなしの人を「アクティブ・カウチポテト」と呼んでおり、健康リスクが高まるというデータも出されています。 座りすぎの予防策はこまめに動くこと 座りすぎを予防するためには短時間の運動に加えて、「こまめに動く」ことが大切です。 たとえば、デスクワークの人は30分に1回は立ち上がるのが理想。 ストレッチや足踏み、オフィスを歩くなどの軽い運動でOKです。   テレワークなどでデスクが選べる場合は、高さを変えて立ったままパソコン作業ができるスタンディングデスクもオススメです。 今使っているデスクの上に置くだけの卓上タイプのスタンディングデスクも販売されています。   立ち上がれない時はかかとの上げ下げ オフィスでは人の目が気になって、頻繁に立ち上がれない……という方もいるかもしれません。 そんな方は「かかとをゆっくり上げ下げする」動作だけでもしてみてください。 ふくらはぎの筋肉へが刺激されて、下半身の血行がよくなるのが感じられるはずです。 机の下でこっそりとできますので、オススメです。 では、今週はこまめに動くことを意識して乗り切りましょう! 暑くなってきましたので、水分補給もお忘れなく!
続きを読む
【限定割引あり】ゴッチョ背まくら先行予約開始のご案内
こんにちは!背ラピスト店主の岩上です。いよいよ5/24〜11:00よりゴッチョ背まくらの先行予約の受付が始まります。 今回は限定100個で5000円オフの超早割など、先着順で大幅割引価格をご用意しています。 お得なこの機会をお見逃しなく! ゴッチョ背まくら先行予約の方法 先行予約は「CAMPFIRE」での受付となります。 ========================= <予約会場はこちら↓↓> 首・肩・背中に至極の休息を。睡眠中にかろやか姿勢に導く不思議なカタチの姿勢ケア枕 ※事前にCAMPFIREの会員登録をして頂くとスムーズに購入できます。CAMPFIREの会員登録はこちら↓↓ CAMPFIRE 新規会員登録 =========================== 購入した方から家族の分も欲しいとリクエストいただくことも多いため、今回は複数個のセット割引もご用意しました。 また、プロジェクトを”お気に入り”に登録すると、メールで通知が届きます。 割引価格を狙う方はまずは”お気に入りへの登録もお忘れなく。 いつまでマッサージに通い続けますか? あなたもガチガチになった肩や背中をなんとかしたいと思って、さまざまな方法を試されているのではないでしょうか? たとえば、整体やマッサージなどの施術を受けることもそのひとつ。 専門家による施術を受けることで、確かに一時体は楽になります。 しかし、月に1回マッサージを受けたとしても、毎日の姿勢が変わらなければいつまで経ってもコリや痛みからは解放されません。 1回数千円かかるマッサージを毎日受けることも、現実的ではないですよね。 ストレッチは続けるのが難しい 巻き肩や猫背、ストレートネック改善のために、運動やストレッチを行っている人もいるかもしれません。 もちろん、ストレッチを正しく行うことも身体のケアには効果的です。 ただ、毎日運動やストレッチを続けることは正直難しいですよね。 最初の頃はやる気に満ちあふれて続けていても、3日、1週間と経つうちに面倒くさくなってやめてしまう人も多いのではないでしょうか? 寝るだけの身体メンテナンスを始めませんか? マッサージはコストがかかり続けるのは嫌だし、ストレッチは習慣にすることが難しい……けど、ガチガチの肩や背中を楽にしたい! という方には寝るだけで身体がメンテナンスできるゴッチョ背まくらがオススメです。 横になるだけで胸が開かれて、丸まった背中をぐーんと伸ばしてくれるので、習慣にするのも簡単。 5年間使うとしたら、1日たった10円でガチガチに固まった身体をケアできます。 先行予約は限定100個で5000円オフの超早割など、先着順で大幅割引価格をご用意しています。 =========================<予約会場はこちら↓↓>首・肩・背中に至極の休息を。睡眠中にかろやか姿勢に導く不思議なカタチの姿勢ケア枕※事前にCAMPFIREの会員登録をして頂くとスムーズに購入できます。CAMPFIREの会員登録はこちら↓↓CAMPFIRE 新規会員登録=========================== かろやかな姿勢を手に入れたいと願うあなたからの先行予約をお待ちしております!
続きを読む
先行予約・展示のお知らせ&大人気トレーナーのゴッチョ背まくら活用法
こんにちは! 背ラピスト店主の岩上です。 まずは、2つお知らせがあります。 現在品切れでご迷惑をおかけしているゴッチョ背まくらの先行予約の受付開始が5/24〜に決まりました! 先行予約頂いた方へのお届けは8月頃を予定しています。 予約方法など、改めて詳細をご案内しますので、もう少しだけお待ちいただければ幸いです。  新宿マルイ、有楽町で実際にお試しください。 ゴッチョ背まくらを実際に見たり、触ったりしていただけるように、「体験型ストア“b8ta”」の新宿店と有楽町店にて、期間中は展示させて頂きます。   <<ポップアップストア詳細>> 展示期間:5/24(火)〜6月末 ・b8ta  有楽町店 営業時間: 11:00 – 19:30 定休日: 不定休 〒100-0006住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階 ・b8ta 新宿店 営業時間:新宿マルイ本館に準拠 定休日 : 新宿マルイ本館に準拠 住所: 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ 本館1階 詳しいアクセスはこちらから「b8ta」https://b8ta.jp/pages/shoplist  駅からも近くアクセスのよい場所にありますので、是非仕事帰りや買い物ついでにお立ちよりくださいませ。   あと、、、 もう一点だけお伝えさせてください。   最近、ゴッチョ背まくらをトレーニングに導入して頂くトレーナーさんが増えて、大変ご好評をいただいてます。 スポーツメディアCitta TVの編集部が、トレーニングの現場で実際にどのようにゴッチョ背まくらが使われているのか?を取材していただき、その様子をCitta...
続きを読む
ストレートネックとは?改善のポイントも教えます。
こんにちは!背ラピストStore店主の岩上です。 今回は猫背や巻き肩のように肩こりや頭痛の原因となるが、まだまだ知られていない「ストレートネック」(スマホ首)について解説します。 ストレートネックって何? ストレートネックとは文字通り「首の骨がまっすぐになった状態」のこと。 通常首の骨は前に向かってゆるやかにカーブして、重い頭を支える負担を減らしています。   しかし、首のカーブが失われると頭の全重量を首の1点で支えることになり、首に大きな負担がかかります。 首のつけ根の筋肉が固まることで引き起こされる不調は、首や肩周りだけに留まりません。 あなたは大丈夫?ストレートネックの主な症状 首には体にとって重要な血管やリンパ、神経が通っているため、全身にさまざまな不調をもたらします。 首や肩のコリ 慢性的な頭痛 めまい 視力の低下 腰痛  1日6時間以上スマホやパソコンを見ている方で、上記のような症状を自覚している方は1度ストレートネックを疑ってみるといいかもしれません。 特に女性は首が細く、筋肉量も少ないためストレートネックになりやすいそうです。 ストレートネック改善の2つのポイント ストレートネック改善のポイントは2つあります。 背中をまっすぐ伸ばし、頭の位置を後ろに戻す 1つ目は背中をまっすぐ伸ばし、頭の位置を後ろに戻すことです。 ストレートネックの人は無意識に頭が前に突き出た姿勢になっています。 なので、背筋をまっすぐ伸ばしても頭の位置は前に出過ぎていることがほとんどです。 「ちょっと後ろ過ぎるかな?」と思うほど、頭を後ろに引いてちょうど良い姿勢になります。 こまめに体を動かしてほぐす 2つ目はこまめに体を動かしてほぐすことです。 長時間同じ姿勢でいて、筋肉が固まって血行が悪くことが体に不調をもたらす大きな原因です。 ストレッチなどでこまめに体を動かすことで、筋肉がほぐれて全身の血のめぐりをスムーズにしてくれます。  スマホやパソコンで座って作業する時は「1時間に1回」ほどの休憩が目安。 休憩中は「息を吐きながら、首や胸を逸らす」ストレッチを行うなどして、前かがみの姿勢で硬くなった首や胸の筋肉を伸ばしてみてください。 もちろん、痛みがある方は無理は禁物です。自分が気持ち良いと感じる強度で行います。 ストレートネック対策は毎日の積み重ね ストレートネックは毎日の積み重ねが大切です。 整体院やマッサージ店で施術を受けた時、確かに少し体は楽になるかもしれません。 しかし、姿勢や習慣が変わらなければ、すぐに元のコリや痛みに悩まされることになるでしょう。 首や肩のコリから解放されて、毎日笑顔に過ごすためにも日常の姿勢や体の使い方から変えてみてくださいね。   PS ゴッチョ背まくら先行予約受付まもなく開始です。 先着順でお得になるキャンペーンもご準備しておりますので、もう少々お待ちくださいませ。...
続きを読む